2023-11

Jazz

クリフォードブラウンとの出会い

画像:今日の美しい青空JAZZの話です。大昔、高校生の頃だったと思います。クリフォード・ブラウンのトランペットを初めて聴きました。その時は衝撃でしたね。そもそもJAZZという音楽との出会いは父親を介してです。彼は音楽とオーディオのマニアで、...
潜在意識

顕在意識で豊かさを選択しても、潜在意識でブロックしていることが多い・・・・・・ そして、解放の仕方

画像:近所の公園にて潜在意識が豊かさをブロックしている場合は、見つけることは難しいです。それでも、先日記事にしましたが、津留晃一さんがむかし薦めていた自己観察ノートは役に立ちます。一瞬一瞬私たちは何かを考え、感情を発したり、また考えています...
新しい地球

新しい地球のイメージが強くなってきています   そして2025の予言について

画像:七里ヶ浜からの、江ノ島と富士山新しい地球。この言葉にワクワクしますね。もうあるのですよ。私には、緑色のイメージです。マザーアースよ、これまでありがとうございます。これからもよろしくお願いします。あなたとともに生きます。私は、私の体を大...
日記

「ハワイ-アロハ・スピリットを伝える言葉 」

画像:石のイラスト(くりのきはるみ画)・フレームは私の作今日は、お昼まで雨模様で、埼玉も冬のような寒さになってきました。真冬はこんなものではないのでしょうけど。今日は一日、製作仕事でした。本業の額縁制作しているあいだは、一番気分がゆったり流...
Jazz

JAZZアルトサックス奏者 チャーリー・パーカーについて書いておこう

画像:また食べに行ってしまった、cocofulu cafeのキャロットケーキJazzネタなのです。何せ19歳くらいから、ずっと人生の結構な部分がJazzという音楽に浸り切っているのです。アルトサックス奏者チャーリー・パーカーの記事をこちらの...
湘南

海依存症だった頃

画像:こちらは葉山一色海岸、御用邸警備の警察官もお散歩中かな。今は落ち着いてきましたが、3年前頃、海依存症だった時期がありました。3年前といえば、世間はコロナ一色で、ほぼ外出自粛ムード全盛期だったと思います。今よりも制作仕事も3倍くらい多く...
お茶会

第13回目のお茶会ですが、締め切りとさせていただきます。  グングン上昇しつづけるガイア

画像:逗子 なぎさ橋珈琲のテラス席で、ロコモコプレートと大好きフレンチトースト。最初に連絡です。今月下旬に予定しておりますお茶会ですが、定員になりましたので、一旦締め切りとさせていただきます。ご検討中の方は、申し訳ございません。また来年入っ...
津留晃一さん

津留晃一さんに勧められた、自己観察ノートで、奥に潜んでいる観念を発見する。 

画像:ちょっと大好きなシナモンロール。川口市の「1110 CAFE / BAKERY」にて。オーガニック&ビーガンがコンセプトのカフェです。* * * * * * * * * * *変化と、冒険に一歩踏み出せないのは、「恐れ」なのですが、ほ...
アセンション

結局、「変化」と「冒険」がないと、自由にもなれません。そして真の意味で、目醒めも起きないと思います

画像:花壇のいろいろな花たち。横浜にて。今日は、一人事務所で黙々と仕事デーでした。とても穏やかな日々が続いています。地球の周波数もぐんぐんと上昇して、その波を受けて内側で大きな変化を感じておられる方も多いのではないでしょうか。私も、そこそこ...
Jazz

Jazzスタンダードの名曲「Stella By Starlight」

画像:横浜、山手付近にてJazzの記事です。私は大学の頃、Jazz研に所属していましたが、もうこの頃から集団に入り込むのが苦手で、しかも受験に失敗した流れで鬱状態の中、山に閉じこもったり、Jazz喫茶に逃げ込んだりの状態で、本気でJazzに...