Jazz JAZZアルトサックス奏者 チャーリー・パーカーについて書いておこう 画像:また食べに行ってしまった、cocofulu cafeのキャロットケーキJazzネタなのです。何せ19歳くらいから、ずっと人生の結構な部分がJazzという音楽に浸り切っているのです。アルトサックス奏者チャーリー・パーカーの記事をこちらの... 2023.11.16 Jazz
湘南 海依存症だった頃 画像:こちらは葉山一色海岸、御用邸警備の警察官もお散歩中かな。今は落ち着いてきましたが、3年前頃、海依存症だった時期がありました。3年前といえば、世間はコロナ一色で、ほぼ外出自粛ムード全盛期だったと思います。今よりも制作仕事も3倍くらい多く... 2023.11.15 湘南
お茶会 第13回目のお茶会ですが、締め切りとさせていただきます。 グングン上昇しつづけるガイア 画像:逗子 なぎさ橋珈琲のテラス席で、ロコモコプレートと大好きフレンチトースト。最初に連絡です。今月下旬に予定しておりますお茶会ですが、定員になりましたので、一旦締め切りとさせていただきます。ご検討中の方は、申し訳ございません。また来年入っ... 2023.11.14 お茶会
津留晃一さん 津留晃一さんに勧められた、自己観察ノートで、奥に潜んでいる観念を発見する。 画像:ちょっと大好きなシナモンロール。川口市の「1110 CAFE / BAKERY」にて。オーガニック&ビーガンがコンセプトのカフェです。* * * * * * * * * * *変化と、冒険に一歩踏み出せないのは、「恐れ」なのですが、ほ... 2023.11.13 津留晃一さん
アセンション 結局、「変化」と「冒険」がないと、自由にもなれません。そして真の意味で、目醒めも起きないと思います 画像:花壇のいろいろな花たち。横浜にて。今日は、一人事務所で黙々と仕事デーでした。とても穏やかな日々が続いています。地球の周波数もぐんぐんと上昇して、その波を受けて内側で大きな変化を感じておられる方も多いのではないでしょうか。私も、そこそこ... 2023.11.12 アセンション新しい地球
Jazz Jazzスタンダードの名曲「Stella By Starlight」 画像:横浜、山手付近にてJazzの記事です。私は大学の頃、Jazz研に所属していましたが、もうこの頃から集団に入り込むのが苦手で、しかも受験に失敗した流れで鬱状態の中、山に閉じこもったり、Jazz喫茶に逃げ込んだりの状態で、本気でJazzに... 2023.11.11 Jazz
日記 事務所のファンヒーターをつけました。昔、私が読んだスピリチュアル本 画像:我が家の部屋にて。作家「くりのきはるみ」の版画。今日は寒くなりましたね。朝、仕事場に着いたら、部屋が冷えていたので暖房を入れました。エアコンの暖房はなかなか暖まらないです。灯油を買いに行ってファンヒーターをつけたら、数分で暖まりホッと... 2023.11.10 日記
お金 スピリチュアルとお金 その1 画像:ワイキキで長期滞在した時のコンドミニアム、ワイキキ・バニアンの部屋。普通の部屋でしたが、長く滞在したので、とても安くて、広い部屋で交通も便利で、最高でした。* * * * * * * * * *私は、ずっとですが、あまりお金のことを考... 2023.11.09 お金引き寄せる
集合意識 人々を怖がらせるニュースに対して 画像:群馬の里山の楓でした今、ある程度目覚めた人たち、特にスピリチュアルな感性がある人たちに向けた、恐れを煽るニュースが出てくる可能性もあると思います。それらは、一見光側の装いで出てくるでしょう。意外かもしれませんが、スターシードの人たちっ... 2023.11.08 集合意識
自由に生きる 支配されない生き方 画像:神奈川県、真鶴半島あたりの石ころ海岸。形の良い石がたくさんあります。今日は、ひとつ前置があります。このブログでは、組織から脱することの楽しさを、私の経験からお伝えしているもので、組織に所属していることに比べて、どちらが良い生き方、とい... 2023.11.07 自由に生きる