旧ブログから 2011震災の直後も頻繁に山に登っていました 2011の震災の直後も頻繁に山に登っていました。今回の写真は、尾瀬の入り口、鳩待峠からアヤメ平へ登った時の写真です。これもとても思い出深い山行でした。高山植物が一番美しい時期を狙って行ったのです。高層湿原のアヤメ平は美しい池塘と、たくさんの... 2023.09.08 旧ブログから
山に登る 巻機山の思い出 今日は過去記事から。よく登っていましたね、上越国境や尾瀬周辺の山々に。制作がどんなに多くても思い切り片付けて時間を作り、朝暗いうちに車で出かけて日帰りでも群馬・新潟方面へ行きました。そんな中でも特に印象深い山行をいくつかアップしていきます。... 2023.09.07 山に登る自由に生きる
cafe 西ヶ原 cocofulu cafeでSRTのお茶会 今日は、北区西ヶ原にあるカフェ cocofulu(ココフル)。ここの手作りケーキが大好きで、私は一人バイクでも訪れるのです。今日は、SRT(スピリチュアル レスポンス セラピー)のお友達とのお話もあって、カフェで過ごしました。私はデカフェの... 2023.09.05 SRT(スピリチュアル レスポンス セラピー)cafe
クリスピーのお仕事 新しいiMacがやってきた Amazonで買った2021iMac24インチが届いた。27年前に我が家で初めて買ったのがスケルトンカラーのiMac(下の写真)まだ動きます。実際、仕事で働いてはいませんが、可愛いので捨てられず私の寝室に生息しています。アプリのキッドピクス... 2023.09.04 クリスピーのお仕事
ウィンドサーフィン ウインドサーフィンの日々「思い出」 過去の一番古い記事です。本当は旧ブログ開始の最初の記事ほか、いくつかの記事があったはずですが、削除されてしまいました。一番最初の記事は短いながらも、もっとブログ始めることへの決意に満ちた文章だった記憶があります笑2011年6月3日の記事から... 2023.09.03 ウィンドサーフィン湘南
日記 Word Pressでのブログ作り開始です! Word Pressでブログ作り出しました。一昨日サーバー契約してドメイン取得、開始しました。「1日でブログ立ち上げ!」みたいな、Youtubeで何人かの説明動画を見ながら作業していますが、どの動画も説明が速くて、止めては少し戻りまた止めて... 2023.09.02 日記
日記 crispyです/最初の記事です こんにちは。新しくブログを始めます。私は27年間、自由なタイムスケジュールで生活してきました。そんな日常を綴っていきます。また、アマチュアですが、音楽活動をしております。Jazzピアノと、ギターをやっています。Jazzに関しての私なりの考察... 2023.09.02 日記